エインジー(読み)えいんじー

世界大百科事典(旧版)内のエインジーの言及

【ビルマ族】より

…調味料には,魚やエビ類を塩漬けにして発酵させた魚醬が使われる。衣類は,上半身がシャツあるいはその上から着る上着(エインジー),下半身は男女とも筒状の布(ロンジー)を着用する。正装のときには椀形の布製の帽子(ガウンバウン)をかぶるが,普通は帽子はかぶらない。…

※「エインジー」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む