エジプト風コーニス(読み)えじぷとふうこーにす

世界大百科事典(旧版)内のエジプト風コーニスの言及

【エジプト美術】より

…これらの原始的な住居に由来する形が様式化されて後代のエジプト建築の細部に残っている。壁の角や上部につけられる丸い繰形(くりかた)や,エジプト風コーニスと呼ばれる湾曲した軒蛇腹(のきじやばら)などがそれである。木や草で編んだ壁を土で塗り固めたり,壁土や日乾煉瓦や粗石で壁を造ることもあった。…

※「エジプト風コーニス」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む