エゾイタヤ(読み)えぞいたや

世界大百科事典(旧版)内のエゾイタヤの言及

【カエデ(楓)】より

…秋黄葉する。エゾイタヤvar.mono(シベリア~北海道,本州日本海側に分布),アカイタヤ(別名ベニイタヤ)var.mayrii Koidz.(北海道,本州日本海側),エンコウカエデvar.marmoratum (Nichols.) Hara(本州,四国,九州),オニイタヤvar.ambiguum (Pax) Rehder(北海道南部~九州)など数変種に分けられる。木材は淡紅白色を示し,絹糸様の光沢があって美しい。…

※「エゾイタヤ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

デジタル貿易

国境を越えて、データや情報の移転を伴う商取引の総称。ECサイトやコンテンツ配信サービスの利用、国外にある宿泊施設の予約など、インターネットを基盤とし、電子的または物理的に提供される製品・サービス全般を...

デジタル貿易の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android