エミッター結合論理回路(読み)えみったーけつごうろんりかいろ

世界大百科事典(旧版)内のエミッター結合論理回路の言及

【集積回路】より

… ECL(emitter coupled logic circuit。エミッター結合論理回路)代表的な高速動作用のバイポーラー論理回路で,エミッターで結合されたトランジスター間の電流切換えを0/1の論理状態に対応させて論理演算機能を行うORおよびNOR回路である。CML(current mode logic。…

※「エミッター結合論理回路」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む