エリデス・オドラトゥム(読み)えりですおどらとぅむ

世界大百科事典(旧版)内のエリデス・オドラトゥムの言及

【エリデス】より

…多くは芳香がある。濃緑色の葉と総状に多数つく花が美しく,多くの種が温室で栽培されるが,それらのうちでもっとも有名なものは,エリデス・オドラトゥムA.odoratum Lour.で,名のように芳香があり,インドシナ半島原産である。交配による品種改良も行われており,また他属との間に属間交配が多い。…

※「エリデス・オドラトゥム」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む