オイルウェルセメント(読み)おいるうぇるせめんと

世界大百科事典(旧版)内のオイルウェルセメントの言及

【セメント】より

…早強ポルトランドセメントより凝結強化速度が大きいため,寒冷時の施工,超緊急用工事に用いられている。オイルウェル(油井)セメントは,スラリーとして地下まで圧送する際,圧送が終了するまでは流動性を失わず,終了後は速やかに硬化しなければならない。地下深くなるほど温度が上昇するし,圧送時間がかかるため,深さによって用いられるセメントが異なる。…

※「オイルウェルセメント」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む