世界大百科事典(旧版)内のオオモノサシトンボの言及
【モノサシトンボ(物差蜻蛉)】より
…雄の中・後肢の脛節(けいせつ)は少し幅広く白色となるが,グンバイトンボのように著しく広がることはない。日本には近似種としてオオモノサシトンボを産する。また同科にはグンバイトンボのほかにスモンルリトンボが本州中部の山地の特産種として認められる。…
※「オオモノサシトンボ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...