オシ族(読み)おしぞく

世界大百科事典(旧版)内のオシ族の言及

【サルマート文化】より

…サルマートの有名な遺宝としてはドン川下流のホフラチ高塚の出土品がある。サルマート後期にはその一部族のアラン族(ロシア語史料のオシ族Osy)が有力となり,頭蓋骨変形の風習が一般化し,騎射戦術が再び復活する。【穴沢 咊光】。…

※「オシ族」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む