オビバンディクート(読み)おびばんでぃくーと

世界大百科事典(旧版)内のオビバンディクートの言及

【バンディクート】より

…ウサギ大かそれよりもやや小さな雑食性の有袋目バンディクート科バンディクート属Peramelesに属する哺乳類の総称。ニシシマバンディクートP.bougainville,ハナナガバンディクートP.nasutaなど4種がある。後肢がよく発達し,跳躍する姿はカンガルーに似るが,吻(ふん)が長くとがり,尾が細い点ではトガリネズミに似る。前足は比較的大きく穴を掘るのに適する。育児囊は後方に開き,ふつう8個の乳頭がある。…

※「オビバンディクート」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む