オフセット平版(読み)おふせっとへいはん

世界大百科事典(旧版)内のオフセット平版の言及

【平版】より

…この方法によれば,ゴムの弾性のために比較的粗面の紙にもきれいに印刷できる。平版の利点とオフセット印刷の利点とは,オフセット平版となって倍加し,世界各国で他の印刷法を圧迫するようになった。日本ではとくにオフセット平版の発達は著しく,簡易印刷である事務所用の小型機から,専門工場向きの多色高速印刷機,巻取紙使用のオフセット輪転機に至るまで広く利用されている。…

※「オフセット平版」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む