オルトバナジン酸(読み)おるとばなじんさん

世界大百科事典(旧版)内のオルトバナジン酸の言及

【バナジン酸塩】より

…これらの一般式V2O5nH2Oを酸の形式に書いてバナジン酸vanadic acidと呼んでいる。n=3のH3VO4をオルトバナジン酸(遊離では得られない),n=2のH4V2O7を二(ピロ)バナジン酸,n=1のHVO3をメタバナジン酸という。そしてそれぞれのバナジン酸に対応してnM2O・V2O5(Mは1価の陽イオン)で表されるバナジン酸塩が存在する。…

※「オルトバナジン酸」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む