オルメードの戦(読み)おるめーどのたたかい

世界大百科事典(旧版)内のオルメードの戦の言及

【フアン[2世]】より

… 政治的才能と外交手腕にたけ,またそれだけに野心家でもあったフアン2世の一生は,戦闘の連続だった。まず多く利権をもつカスティリャの内政にオルメードの戦(1445)で敗れるまで執拗に干渉した。この後,ナバラの王位をめぐって長男カルロスと不仲になり,このために同国は内戦状態に陥った。…

※「オルメードの戦」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む