オーデコロリ(読み)おーでころり

世界大百科事典(旧版)内のオーデコロリの言及

【オーデコロン】より

…日本にはオランダから伝わり,平賀源内の《物類品隲(ぶつるいひんしつ)》(1763)が紹介している薔薇露(ばらのつゆ)も広い意味でのオーデコロンである。明治初期には香(にお)い水とかオーデコロリとよばれたが,これは当時流行していたコロリ(コレラ)予防をあてこんだもので急速に普及した。以来,洗面香水,床撒き香水,万能香水として用いられている。…

※「オーデコロリ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む