カジンガ水路(読み)かじんがすいろ

世界大百科事典(旧版)内のカジンガ水路の言及

【エドワード[湖]】より

…北岸からセムリキ川が流出して北北東のアルバート湖へ注ぎ,さらに白ナイル川となる。北東のジョージ湖とはカジンガ水路で結ばれる。水質は強アルカリ性であり(カワスズメの仲間のテラピア類などが豊富),付近はツェツェバエやハマダラカが密に分布するため,生活には不向きである。…

※「カジンガ水路」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む