化学辞典 第2版 「カリウムミョウバン」の解説
カリウムミョウバン
カリウムミョウバン
potassium alum
硫酸カリウムアルミニウム・二十四水和物のこと.[同義異語]硫酸カリウムアルミニウム
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報
硫酸カリウムアルミニウム・二十四水和物のこと.[同義異語]硫酸カリウムアルミニウム
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報
「硫酸カリウムアルミニウム」のページをご覧ください。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…なお〈明礬〉は〈透明な礬類〉の意である。
[種類]
前述のように単にミョウバンというときは,MI=K,MIII=Alのアルミニウムカリウムミョウバンを指すが,MIII=Alのときはアルミニウムを省略してカリウムミョウバン(あるいはカリミョウバン)のように呼ぶことが多い。MI=NH4のときがアンモニウムミョウバン(古くはアンモニアミョウバンといった)などである。…
※「カリウムミョウバン」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
国境を越えて、データや情報の移転を伴う商取引の総称。ECサイトやコンテンツ配信サービスの利用、国外にある宿泊施設の予約など、インターネットを基盤とし、電子的または物理的に提供される製品・サービス全般を...