キャリア染色(読み)きゃりあせんしょく

世界大百科事典(旧版)内のキャリア染色の言及

【分散染料】より

…ポリエステル繊維などは疎水性の大きい繊維であるため,染料が分散浴から繊維に分配しやすく,かつ水中に分散しやすくするためヒドロキシアルキル基などが置換している。また染色は高温(130℃)染色や繊維親和性助剤(o‐フェニルフェノール,クロロベンゼン,ジフェニルなど)を用いるキャリア染色による。分散染料は一般に昇華性をもつため,熱転写用の染料にも用いられる。…

※「キャリア染色」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む