クラッヘン(読み)くらっへん

世界大百科事典(旧版)内のクラッヘンの言及

【集落】より

…バルカン山中の長老ゴスポダールgospodarのもとに共同祖先から出た部族的共同生活を営むザドルーガzadrugaもこの種のものである。また,アイルランドのクラッヘンも同族によって構成されている場合が多い。他方,地縁関係の最も典型的なものはヨーロッパ中世の三圃制・二圃制の村落であり,日本中世の遺制といわれる古い型の宮座は,中世名主間の平等な地縁関係をもつ村落を示しているといわれる。…

※「クラッヘン」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む