クラブ・アップル(読み)くらぶあっぷる

世界大百科事典(旧版)内のクラブ・アップルの言及

【ヒメリンゴ】より

…リンゴの接木台に利用され,また花木として植栽される。 ヨーロッパでは,ヒメリンゴやズミのように小さな球形の果実をつけるリンゴ属植物,とくにセイヨウリンゴの野生種M.pumila Mill.やエゾノコリンゴ類M.baccata Borkh.をクラブ・アップルcrab appleと総称的に呼び,花木として利用が盛んである。多くの園芸種間雑種も育成されている。…

※「クラブ・アップル」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む