コロンビア・カレッジ(読み)ころんびあかれっじ

世界大百科事典(旧版)内のコロンビア・カレッジの言及

【コロンビア大学】より

…合衆国で5番目に古く,1754年イギリス国王ジョージ2世の勅許状によって,キングズ・カレッジKing’s Collegeとして創設された。84年州法によりコロンビア・カレッジと改称され,1896年大学院の設置とともにコロンビア・ユニバーシティとなる。学部課程のコロンビア・カレッジは一般教育分野における開拓者的存在で,その〈現代文明論〉の教養カリキュラムは著名である。…

※「コロンビア・カレッジ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む