サザンアイランドドレッシング(読み)さざんあいらんどどれっしんぐ

世界大百科事典(旧版)内のサザンアイランドドレッシングの言及

【サラダ】より

…これにタマネギ,エストラゴン,パセリのみじん切りを加えてラビゴットソースにしたり,すりおろしたホースラディシュや半立ての生クリーム等を加えて変化をつけることもある。マヨネーズソースはそのまま使うほか,キュウリのピクルス,タマネギ,ゆで卵,パセリのすべてをみじん切りにして加えたタルタルソースや,ケチャップ,チリソースで風味を添えたサザンアイランドドレッシングにして用いることも多い。 グリーンサラダは,レタス,サラダナ,チコリー,エンダイブ,クレッソンなどを適当の大きさに切るかちぎるかして,ビネグレットソースを添える。…

※「サザンアイランドドレッシング」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む