サービス圏(読み)さーびすけん

世界大百科事典(旧版)内のサービス圏の言及

【商圏】より

…小売業の集積である商店街やショッピング・センターの商圏をいう場合もある。また銀行や飲食業・サービス業なども,買手顧客の集合によって経営が成立しており,これらの業種のサービス圏も商圏と同じ意味である。一定の空間的範囲を指して,経済・市場活動の行われる場を市場地域market areaというが,これも商圏と同義である。…

※「サービス圏」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む