ザクセンハウゼン(読み)ざくせんはうぜん

世界大百科事典(旧版)内のザクセンハウゼンの言及

【フランクフルト・アム・マイン】より

…また,シュテーデル美術館,ゲーテの生家を復元した記念博物館,ゼンケンベルク自然史博物館,新装なったオペラハウス,市立劇場,熱帯植物園など多彩な文化施設が備わる。フランクフルト・ソーセージとヘンニガー・ビール,ザクセンハウゼン市区のリンゴ酒は,観光客を魅了する。週末のマイン川河畔のぼろ市も名物となり,にぎわいをみせている(図)。…

※「ザクセンハウゼン」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む