シチュエーション・ドラマ(読み)しちゅえーしょんどらま

世界大百科事典(旧版)内のシチュエーション・ドラマの言及

【テレビドラマ】より

…手塚治虫作)はフジテレビ系で放送,爆発的な人気を呼んで,アメリカにも輸出,日本のテレビドラマの輸出第1号ともなった。 欧米ではテレビ映画が主流を占め,アメリカではとくに〈シチュエーション・ドラマ〉と呼ばれる家庭を舞台にした連続ドラマが人気を呼んでおり,かつての《アイ・ラブ・ルーシー》や《パパ大好き》などは日本でもよく知られている。またハリウッド製のテレビ映画《ベン・ケーシー》《バークにまかせろ》《刑事コロンボ》などは国際的にも著名である。…

※「シチュエーション・ドラマ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む