ジャコビーノ革命(読み)じゃこびーのかくめい

世界大百科事典(旧版)内のジャコビーノ革命の言及

【リソルジメント】より

…一つは,18世紀にイタリア諸国家がそれぞれに進めた啓蒙改革政策に起源を置く見方で,これはリソルジメントがフランス革命以前から始まったイタリア固有の運動であることを強調する立場となる。もう一つは,1796‐99年の〈三年革命期〉ないし〈ジャコビーノ革命期〉を起源とする見方で,この革命は1796年に始まるフランス軍のイタリア侵入に呼応して,ジャコビーノ派(イタリアのジャコバン派)が各地域で共和政の樹立を試みた事件である。このときジャコビーノ派の一部によってイタリア統一の目標が革命の課題に掲げられ,またフランスでバブーフの陰謀事件に加わっていたブオナローティと彼らの間に緊密な協力関係がみられた。…

※「ジャコビーノ革命」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android