セービン,W.C.(読み)せーびん

世界大百科事典(旧版)内のセービン,W.C.の言及

【音響学】より

…20世紀に入ると,音響学は画期的な発達を遂げる。その契機になったのは,室内の音響効果の基礎を与えるW.C.セービンの残響理論であって,音の物理特性と人間の聴感とを結びつけたものとして,現在に至るまで重要な意義をもっている。また電気工学,電子工学の急速な発達によって,音と電気との間の変換が行えるようになり,音の長距離伝送(電話,ラジオ),拡大,保存(録音)などが自由に行えるようになったことは,実用面だけでなく音響学の研究にも非常に役だっている。…

※「セービン,W.C.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android