トゥイ・トンガ(読み)とぅいとんが

世界大百科事典(旧版)内のトゥイ・トンガの言及

【トンガ】より

…トンガ人は長身で肥満する傾向があり,皮膚は褐色,髪は黒色で波状毛である。 トンガがトゥイ・トンガによって統一されたのは10世紀半ばと推定される。15世紀,第24代のトゥイ・トンガの時代にトゥイ・ハアタカラウア王朝が分かれ,世俗的職務を分掌した。…

※「トゥイ・トンガ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む