トランク劇場(読み)とらんくげきじょう

世界大百科事典(旧版)内のトランク劇場の言及

【移動演劇】より

…広義には,旅役者の地方巡業なども含むが,普通は,営利をおもな目的としない主催者が演劇の実際の上演を見る機会の乏しい人々のために行う活動を指す。日本では,1920年代に日本プロレタリア文芸連盟が工場労働者などを観客として行った〈トランク劇場〉がその例である。この場合,上演に必要なものをすべてトランクに収めて移動することができるという身軽さと,観客に左翼思想を吹きこむという啓蒙性に特色があった。…

【プロレタリア演劇】より

…このような労働者のアマチュア劇団のほか,進歩的芸術家の集団〈種蒔(ま)き社〉や,秋田雨雀,佐々木孝丸(たかまる)らが結成した〈先駆座〉(1923)などの運動もあった。 24年,〈築地小劇場〉の発足によって日本の新劇運動の第2期が始まるのと並行するかのように,プロレタリア文芸戦線が成立,その一環として佐々木孝丸,八田元夫らの移動劇団〈トランク劇場〉が生まれ,各所の争議などの支援にも乗り込んでいった。また,25年には千田是也,村山知義,久板(ひさいた)栄二郎,佐野碩(せき)などの〈前衛座〉が結成された。…

※「トランク劇場」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

グレーゾーン解消制度

個々の企業が新事業を始める場合に、なんらかの規制に該当するかどうかを事前に確認できる制度。2014年(平成26)施行の産業競争力強化法に基づき導入された。企業ごとに事業所管省庁へ申請し、関係省庁と調整...

グレーゾーン解消制度の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android