ニホンズイセン(読み)にほんずいせん

世界大百科事典(旧版)内のニホンズイセンの言及

【スイセン(水仙)】より

…春に開花するが,早咲きのものは11~3月で,また秋咲きの種もある。
[主要な種類]
 日本に野生化しているフサザキスイセンの1変種ニホンズイセンvar.chinensis Roem.(イラスト)は,中国より渡来し,室町時代の漢和辞書《下学集》に〈水仙〉の名で初めて現れる。また,平安時代の色紙にも見られる。…

※「ニホンズイセン」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む