ネアンデルタール説(読み)ねあんでるたーるせつ

世界大百科事典(旧版)内のネアンデルタール説の言及

【人類】より

…二つの亜種は,進化段階からみるとそれぞれ旧人,新人に相当し,後者は今から約3万年前のウルム第1亜間氷期から今日に至るまでの全人類を含む。原人,旧人,新人の系統的関係,すなわち現生人類の出現に関しては,プレ・サピエンス説,プレ・ネアンデルタール説,ネアンデルタール説が提唱されているが,すべての旧人もしくはその一部の絶滅を前提とする前の2説よりも,原人から旧人をへて新人へ移行したとするネアンデルタール説が有力である。旧人の文化は,剝片石器を主体とする中期旧石器文化であるが,ヨーロッパ全域,西アジア,北アフリカでムスティエ文化を発達させた旧人の一群を,とくにネアンデルタール人と呼ぶ。…

※「ネアンデルタール説」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android