ハカム[2世](読み)はかむ

世界大百科事典(旧版)内のハカム[2世]の言及

【後ウマイヤ朝】より

… 後ウマイヤ朝の文化は,絶えず東方の影響下にあり,多くの文化人が東方から移住し,またイベリア半島のムスリムも東方に留学し,帰国後優れた活動をした。とくに開明君主ハカム2世al‐Ḥakam II(915‐976)がコルドバに図書館を建設して以来,同朝治下スペインのイスラム文化は飛躍的に発展した。法学ではマーリク派がザーヒル派やシャーフィイー派を駆逐し,支配的学派であった。…

※「ハカム[2世]」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android