世界大百科事典(旧版)内のハト害の言及
【ドバト(土鳩∥鴿)】より
…家禽(かきん)化されているため人をほとんど恐れず,人間生活と密着することによって保護を受けている。したがってドバトは増える一方で,最近は糞による神社など建造物の汚れなどのハト害も目だっている。またハトの糞に髄膜脳炎をひき起こす真菌が含まれ問題になっている。…
※「ハト害」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...