バーラマ(読み)ばーらま

世界大百科事典(旧版)内のバーラマの言及

【サーズ】より

…右手に桜の樹皮やプラスチックの撥(ばち)を持って奏する。 楽器のサイズにより呼称が異なり,大型のものはディワンdivan,中型はバーラマbağlama,小型はジュラcuraと呼ぶ。おもに民謡や民俗舞踊の伴奏楽器として広く愛好され,特にアーシュクâşikとかオザンozanと呼ばれる吟遊詩人たちが叙事的歌の伴奏に使う。…

【トルコ音楽】より

…たとえば,2・2・2・3の9拍子はアクサックと呼ばれ,4拍子の最後の拍が1.5倍長くされた結果,そこでつまずくような効果を生じる特徴的な拍子である。 民謡の伴奏によく使われる楽器に,長い棹の撥弦楽器バーラマがあり,この種のものをサーズと総称する。民俗音楽の楽器にはほかに羊飼いの縦笛カワール,短い笛デュデュックなどがあり,オーボエ属のズルナ(スルナイ)は両面太鼓ダウール(タブル)といっしょに踊りの伴奏に用いられる。…

※「バーラマ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android