パジェット病(読み)パジェットびょう

改訂新版 世界大百科事典 「パジェット病」の意味・わかりやすい解説

パジェット病 (パジェットびょう)

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のパジェット病の言及

【乳癌】より

…初期の症状は,乳房の無痛性のしこりで,多くは固く,まわりとの境界が明らかでない。なかにはしこりが柔らかかったり,まったく触れずにX線検査で初めて見つかるものや,乳首から分泌物があるだけのものもあり,特殊な形として乳首のただれるパジェット病(後述)などもある。少し時期が進むと,しこりの近くの皮膚や乳首がひきつれて陥凹したり,腋窩(えきか)のリンパ節がはれてきたり,皮膚の盛り上がり,発赤,むくみ,疼痛などが出現したりする。…

※「パジェット病」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む