パラトリジギア(読み)ぱらとりじぎあ

世界大百科事典(旧版)内のパラトリジギアの言及

【スフェノフィルム】より

…節に輪生するくさび形の葉は通常は6枚で,トクサ類のように癒合して葉鞘(ようしよう)を作ることはない。欧米植物群では石炭紀に栄えたが,東アジアのカタイシア植物群では二畳紀に栄えてより分化し,葉が円形に配列し脈が直走するスフェノフィルム,脈が外側に湾曲するパラスフェノフィルムParasphenophyllum,葉が3対生し脈が直走するトリジギアTrizygia,脈が外側に湾曲するパラトリジギアParatrizygiaの4属に分かれた。日本では宮城県米谷(まいや)二畳系からパラスフェノフィルム,トリジギア,パラトリジギアの3属の葉が報告されている。…

※「パラトリジギア」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android