世界大百科事典(旧版)内のフトリュウビゴケの言及
【イワダレゴケ】より
…このため,中国では塔蘚といい,英語ではstair‐step mossまたはfeather mossという。同属のフトリュウビゴケH.brevirostre (Brid.) B.S.G.は全国の山地の普通種。茎が大きな葉によって密におおわれ,先端がしだいに細くなっているため竜尾を思わせる。…
※「フトリュウビゴケ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...