世界大百科事典(旧版)内のフネネズミの言及
【クマネズミ】より
…また,ビルなどの立体的な構造物の中での生活にも適し,船舶にもしばしば侵入する。このため,フナネズミ,フネネズミと呼ばれることがある。繁殖は5~9月にかけて多く行われ,その他の時期には少ない。…
※「フネネズミ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...