ブラックフライアーズ(読み)ぶらっくふらいあーず

世界大百科事典(旧版)内のブラックフライアーズの言及

【ロンドン】より

…この間にもメリルボーン,イズリングトン,ベスナル・グリーンなど郊外地が次々と開発され,人口増加が続いた。テムズ川にも第2の橋ウェストミンスター橋が1750年に架けられ,1769年にはブラックフライアーズ橋が建設された。汚れの激しくなったフリート川が暗きょ化され,市門が取り外されたのもこのころである。…

※「ブラックフライアーズ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む