ブリティッシュ・ライブラリー(読み)ぶりてぃっしゅらいぶらりー

世界大百科事典(旧版)内のブリティッシュ・ライブラリーの言及

【大英博物館】より

…収蔵品の拡大と収蔵能力の低下から,自然史部門と,人類学部門は市内の独立した建物に各々1881年,1970年に移っている。また創立以来併設していた図書館は1973年,大英図書館(ブリティッシュ・ライブラリー)British Libraryとして独立し,別組織になった。同図書館は約1000万点の印刷本と約15万点の写本を収蔵,新しい建物がセント・パンクラス駅のそばに建造中である。…

※「ブリティッシュ・ライブラリー」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む