ボチカイの乱(読み)ぼちかいのらん

世界大百科事典(旧版)内のボチカイの乱の言及

【ボチカイ】より

…ハンガリーの大地主貴族,政治家。トルコの侵入によるハンガリーの三分割状態のもとで,はじめトランシルバニア公バートリに仕え,公国のハプスブルク化と対トルコ戦争に貢献するが,ハプスブルクの宗教的・政治的圧迫に反発し,オスマン帝国の支援をえて,1604年反ハプスブルク反乱(ボチカイの乱)を起こした。05年公となり,翌年ウィーンの和でハンガリー人貴族の自治,新教の宗教上の自由,公国の独立を認めさせた。…

※「ボチカイの乱」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android