ポウェ(読み)ぽうぇ

世界大百科事典(旧版)内のポウェの言及

【ミャンマー】より

…歯切れのよいリズムと明るい中にも一抹の哀愁のこもった旋律に特徴がある。歌詞の内容は釈迦や王,国土の賛美,自然や恋愛を歌ったものなどであるが,いずれも仏教的色彩の濃いもので,主として仏教儀式や通過儀礼にまつわるポウェ(祭り)の場で演奏される。とくに10月にインレイ湖で行われる船祭では,カラウェイ(迦陵頻伽(かりようびんが)。…

※「ポウェ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む