モエギトリハダゴケ(読み)もえぎとりはだごけ

世界大百科事典(旧版)内のモエギトリハダゴケの言及

【トリハダゴケ】より

…地衣体は非常に薄く,半球状の子器を形成し,胞子は大型で無色,単室で頂端近くの子器の小孔から放出される。墓石や石垣上に黄色く広がるモエギトリハダゴケP.flavicans Lamy,広葉樹の樹皮上に生じ,灰緑色の地衣体とこぶ状の子器をもつヒメコブトリハダゴケP.subobductans Nyl.など,日本に約30種類が知られている。【柏谷 博之】。…

※「モエギトリハダゴケ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

一粒万倍日

一粒の種子をまけば万倍になって実るという意味から,種まき,貸付け,仕入れ,投資などを行えば利益が多いとされる日。正月は丑(うし),午(うま)の日,2月は寅(とら),酉(とり)の日というように月によって...

一粒万倍日の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android