世界大百科事典(旧版)内のやみ専従の言及
【組合専従者】より
…しかし専従手当が多額になると組合財政を圧迫するので,組合役員を正式な組合専従とせず,賃金の支払を行いつつ組合業務従事を黙認または承認している例もある。これを〈やみ専従〉というが,不当労働行為の経費援助(労働組合法7条3号)にあたることは論をまたない。【渡辺 裕】。…
※「やみ専従」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...