ヤルル(読み)やるる

世界大百科事典(旧版)内のヤルルの言及

【ヘイムダル】より

…原初に9人の巨人の娘から生まれたという。エッダ詩〈リーグの歌〉によると,ヘイムダルは,エッダ,アンマ,モージルの3人の女との間に3人の息子スレール,カルル,ヤルルを生むが,これが奴隷,自由農民,貴族の3階級の祖となったとされる。このため人間は彼の息子たちと呼ばれる。…

※「ヤルル」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む