リヒター,H.W.(読み)りひたー

世界大百科事典(旧版)内のリヒター,H.W.の言及

【47年グループ】より

…第2次世界大戦終結の翌年にミュンヘンで創刊され,若い世代の主張を伝えた《ルーフDer Ruf(叫び)》誌(1946‐47)がその前身になる。占領政策への批判的発言などのため同誌が発禁措置を受けたとき,編集者リヒターHans Werner Richter(1908‐93)は新たな文学雑誌を企画し,志向を同じくする作家らを招いて,各自持参の原稿を朗読し討論を交わす集りを催した。雑誌は実現しなかったが,朗読と相互批判のための泊り込みの会合は毎年(初期は2回,56年から1回)続けられ,第1回集会の年1947にちなむ呼名がしだいに定着した。…

※「リヒター,H.W.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android