リベリアカバ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「リベリアカバ」の意味・わかりやすい解説

リベリアカバ

「コビトカバ」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のリベリアカバの言及

【カバ(河馬)】より

…寿命は40~50年。 別属のコビトカバChoeropsis liberiensis(別名リベリアカバ)(イラスト)は体長1.5~1.7m,体重160~270kgで,カバをそのまま小さくした体型をもち,四肢は少し細長い。西アフリカに分布するが,数は少なく,国際保護動物になっている。…

※「リベリアカバ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む