レウコシャ(読み)れうこしゃ

世界大百科事典(旧版)内のレウコシャの言及

【ニコシア】より

…1960年よりキプロス共和国の首都。74年の紛争以来,北部のトルコ系地区と南部のギリシア系地区とに分断され,トルコ系地区ではレフコサ(レウコシャ)Lefkoşaと呼んでいる。キプロス民芸博物館,考古学博物館がある。…

※「レウコシャ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む