レーザー光(読み)れーざーこう

世界大百科事典(旧版)内のレーザー光の言及

【レーザー】より

…目的に応じて,共振のQ値をあるときはパルス的にあるときは周期的に変調したり,また不安定な構造にしたりする。
[特徴]
 一口にレーザーといってもいろいろな種類のものがあるので,一概にその光(レーザー光)の性質を述べることはできない。しかしいずれにしても共通していえることは,光のエネルギーがスペクトル的に,あるいは空間的に,あるいは時間的に集中していることである。…

※「レーザー光」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む