ローゼンクイスト,J.(読み)ろーぜんくいすと

世界大百科事典(旧版)内のローゼンクイスト,J.の言及

【アメリカ美術】より

…個人的な主観主義の袋小路に入りこんだ抽象表現派の行きづまりを批判的に乗り越えようとしたのがこの世代で,彼らは抽象表現派が一時的に結びつけたシュルレアリスムとキュビスムを元の姿に解体し,そのうえで時代に対応する新しい方向をさぐった。前者にはR.ラウシェンバーグ,J.ジョーンズ,C.オルデンバーグ,ローゼンクイストJames Rosenquist(1933‐ ),R.リクテンスタイン,A.ウォーホル,G.シーガル,ウェッセルマンTom Wesselmann(1931‐ ),マリソルMarisol Escobar(1930‐ )などがおり,彼らは主として大量生産品や大衆社会のイメージを取り出して注釈を加えた。後者にはケリーEllsworth Kelly(1923‐ ),ヤンガーマンJack Youngerman(1926‐ ),ヘルドAl Held(1928‐ ),フランケンサーラーHelen Frankenthaler(1928‐96),S.フランシス,ノーランドKenneth Noland(1924‐ )らがいて,明快で非人間的な色面操作を行った。…

【ポップ・アート】より

…抽象表現主義の超越的な精神主義に対して,ポップ・アートは卑俗・日常的なマス・メディア的大衆性を強調したわけであり,両者の分水嶺の位置を占めるのが,R.ラウシェンバーグJ.ジョーンズである。漫画を印刷の網目ごと拡大したようなR.リクテンスタイン,モンローやコカ・コーラの像を繰り返し並べたA.ウォーホル,巨大広告を転用したローゼンクイストJames Rosenquist(1933‐ ),布製の巨大なハンバーガーやアイスクリーム・コーンを作ったC.オルデンバーグ,女性のヌードやスーパーマーケットの食品をけばけばしく描いたトム・ウェッセルマンTom Wesselmann(1931‐ )など,そこには戦後のアメリカ文化のけばけばしさが芸術の領域になだれ込んでいる。【東野 芳明】。…

※「ローゼンクイスト,J.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android