ワシントン,H.S.(読み)わしんとん

世界大百科事典(旧版)内のワシントン,H.S.の言及

【クラーク数】より

…1924年,クラークF.W.ClarkeとワシントンH.S.Washingtonによって推定された〈地表下10マイル(約16km)までの地球表層の元素存在度を重量%で表した数値〉。彼らは,火成岩5159個の分析値の単純平均を岩石圏(93.06%)の化学組成とし,海水(6.91%)と大気(0.03%)の組成も加えて,元素存在度を計算した。…

※「ワシントン,H.S.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

放射冷却

地表面や大気層が熱を放射して冷却する現象。赤外放射による冷却。大気や地球の絶対温度は約 200~300Kの範囲内にあり,波長 3~100μm,最大強度の波長 10μmの放射線を出して冷却する。赤外放射...

放射冷却の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android