海の事典 「一年氷」の解説
一年氷
「一冬氷」のページをご覧ください。
出典 (財)日本水路協会 海洋情報研究センター海の事典について 情報
「一冬氷」のページをご覧ください。
出典 (財)日本水路協会 海洋情報研究センター海の事典について 情報
…海氷は世界の海の約1割の面積で見ることができる(図)。その大半は夏までに溶けきる一年氷が見られる海で,オホーツク海,ベーリング海,バルト海などがその代表例である。北極海や南極海には夏になっても溶けきらずに次の冬を迎える海氷があり,二年氷,多年氷と呼ばれる。…
※「一年氷」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...